あの時白髪を隠すことをしているお客様に“やめよう!”と思った私が伝えたいこと

こんにちは。
Studio Chic(スタジオシック)オーナー、白髪薄毛のお悩み解決専門の中山奈穂子です。

今でこそ「白髪ケア専門」としてサロンワークに携わっていますが、
私自身、かつて――
「もうお客様の白髪を染めるのをやめようかな」
と、真剣に悩んだ時期がありました。

今日は、そんな私自身の経験を踏まえて、
今、白髪に悩んでいるあなたに伝えたいことを綴らせていただきます。


◆ 白髪を隠すのが、どんどん苦しくなった時期

私がお客様の白髪と向き合うようになったのは、
美容師としてだけでなく、
自分自身の髪を通してでした。

私は、アレルギーで、かつて勤めていたサロンで、自分の髪のヘアカラーをするたびに
しみて、痛くて、かぶれてしまい、皮膚科へ通っていました。
そして、お客様の白髪染めをすると、今度は、私の手もボロボロになっていたのです。


お客様の白髪を染めるたびに、こんなにたっぷり根元につけて痛くないのかなぁ、
しみないのかなぁと心配していたのです。

毎月染めてもすぐに気になる根元、
どんどんパサついていく毛先、
繰り返すカラーで感じる頭皮の違和感。

「また白髪が出てきた」
「しっかり染めてね」とお客様に言われるたびにどこかで感じていた違和感が、
心の中で大きくなっていきました・・・・サロンへ毎回ご来店の有難いお客様なのにです。

そしてある時、ふと思ったのです。

「こんなに我慢してまで、白髪を隠し続ける意味があるのかな…」


◆ それでも私が“染めること”を選んだ理由

「白髪染めをやめる」という選択肢も、
もちろんあると思います。

でも、私が選んだのは、

「隠すためだけの染め」をやめること。

そして、

「育てながら整えるための染め」へと変えること。

でした。

  • 髪や頭皮に負担をかけない方法を探す
  • 伸びても自然に見えるカラー設計を考える
  • 髪そのものを育てるケアを取り入れる

白髪があるからこそ、
自分をもっと大切にするきっかけにしたい。

そんなふうに、私は意識を変えたのです。


◆ 「白髪は、諦めるサイン」ではない

白髪が気になり始めると、
つい「もう年だから」「仕方ない」と思ってしまいがちです。

でも、白髪はあなたが年を取った証ではなく、
これから自分をどう整えていくかを考えるきっかけだと私は思います。

  • 食べるものを見直す
  • 睡眠を整える
  • 頭皮をやさしくケアする

そして、

  • 自分の髪と向き合う時間を持つ

そんなふうに、
暮らしと心を整えるチャンスでもあるのです。


◆ Studio Chicが大切にしている白髪ケア

Studio Chicでは、
「白髪を隠すだけ」ではなく、
「未来の髪を育てる白髪ケア」をご提案しています。

  • 頭皮にやさしい施術
  • 育毛・美髪につながる白髪染め設計
  • 食事や生活習慣も含めたアドバイス

単なる“施術メニュー”ではなく、
あなた自身がもっと好きになれる時間をつくることを大切にしています。


💬 こんな方にぜひ届けたい

  • 毎月白髪を染めるのがつらくなってきた方
  • 鏡を見るたびに落ち込んでしまう方
  • 「このままでいいのかな?」と感じている方

もし、今のあなたが少しでもそんな気持ちを抱えているなら、
一度、違う角度から自分の髪と向き合ってみませんか?

【LINEからのご相談・ご予約はこちら】
LINELINE公式アカウントhttps://lin.ee/m0fu5Bg
ご登録の方に『髪がどんどん生えてくる頭皮の作り方』プレゼント!

メールお問合せ| お問合せフォーム https://studio-chic.com/contact/
LINEを使用できない方のお問合せはこちらからどうぞ。

東松山市のサロンまでお越しいただける方はもちろん、オンライン相談にも対応しております。


✨まとめ|白髪は「受け止め方」で未来が変わる

白髪を隠すために生きるのではなく、
白髪をきっかけに、自分をもっと整える。

そんなふうに意識を変えたとき、
見える景色も、気持ちも、本当に変わります。

私は今、あの時あきらめなかった自分に感謝しています。

だからこそ、
同じように白髪に悩み、迷い、
少しだけ前を向きたいあなたに、
この気持ちを伝えたかったのです。

Studio Chic
白髪薄毛のお悩み解決専門家
中山奈穂子